ブログBlog
トイレが詰まった話
気づけば、7月。
関東はもう梅雨明けしたとか。
関西もそろそろ梅雨明けして欲しいような、して欲しくないような。
私たち、灘商会も無事決算を迎え、また新しい1年が始まります。
物件を買って下さる方に、喜んでいただけるように頑張っていこうと思います。
さて、決意表明とは全く関係のない、タイトルの通り、トイレが詰まった。話です。
その日の前日、何気なく話した内容。
「トイレが詰まった時、パコパコやるやつって何て言う?」
「がっぽん ちゃうん?」
「すっぽん やろ?」
「オシャレに言ったら ラバーカップ とか」
「人によっていろいろだよね」
「ま、いざとなったらホームセンターで、トイレでパコパコやるやつって言ったら伝わるよ」
なんて、のんきな話をしておりました。
まさか、次の朝、いきなり事実になるとは知る由もありませんでした。
さて、最近の新しいトイレは、水の流し方を工夫することで少ない水で流れる仕組みになっています。
15年前のトイレから比べて、それはなんと3分の1以下!!(商品にもよりますが・・・)
普通に使うには当たり前ですが全く問題なく、スムーズなのですが・・・
想像を超えることをしてくるのが、子供ですよね。
朝、「うんちっ!!」と言い残して、トイレへ入った長男。
しばらくして、カラカラカラ・・・。カラカラカラカラカラ・・・。カラカラカラカラカラカラカラ・・・。
だいぶカラカラした後、ようやく出てきました。
以前にウォシュレットの位置が合わず、水浸しになってしまったトラウマから、ウォシュレットを使えず、
お尻をふき続けたようです。
ここまでは良かったのですが・・・
次に入った主人が流したところ、
「トイレが詰まってる・・・」。
大量のトイレットペーパーを一気に流したため詰まったようです。
幸いに完全に詰まったわけでなく、すこーしずつは流れているようなので、溢れることはなかったのですが、
流せば水位が上がってしまう状態。
よりによってその日はアポがあり、どうしても時間通り出勤しなければならない日。
後ろ髪を引かれる思いで(笑)、詰まったトイレを残し出勤しました。
アポが終わって急ぎ家に戻る私たち。
(こういうときに自由が利くのがいいところ!)
ネットで調べた結果、とりあえずまず試したのが、
1.お湯を流す
完全に詰まったわけではないので、まずはお湯を勢い良く流す。ことから開始しました。
ポイントは、40度~60度ぐらいまでのぬるま湯にすること。
熱湯を入れると、便器が割れたり、変形したりする可能性があります!
お湯によりトイレットペーパーがふやけて軟らかくなり、流れの勢いで詰まりが解消する場合があります。
が、我が家の場合は、全く効果なし。
お湯を流すと、一旦便器に溜まり、そこからゆっくりかさが減っていく・・・を繰り返しました。
2.重曹とクエン酸
重曹:1カップ
クエン酸:1/2カップ
この2つを順番にトイレに入れ、ぬるま湯をそっと注ぎます。
すると・・・シュワシュワしてくるので、この状態で1時間ほど待ちます。
この泡で硬くなったトイレットペーパーを溶かし、つまりを解消するというものなのですが・・・
残念ながら、状態は変わらず。
3.ピーピースルーF
何とも言えない名前なんですが、和協産業というところから出ている、排水管洗浄剤です。
我が家にあるのは、市販している一般的なタイプですが、同じシリーズには医療用外劇物に指定されるものもあるぐらい、中々強い洗剤です。
説明書には、大便器・小便器には適していないとは書いてありましたが、他の洗剤よりは強いかな~と思い、使うことに。
1/3カップのピーピースルーをトイレに入れ、ぬるま湯をゆっくり流しこみます。
(刺激が強いので、この作業の時は、マスク着用で!!)
そこから1時間ほど待って・・・
今までにはなかった、何かカスのようなものが浮いてきました!
これは効果あったかも!と思い、流してみたのですが・・・
撃沈。
最後の手段、と思い、主人にラバーカップ(オシャレに言ってみた。)をホームセンターで買ってきてもらいました。
できれば使いたくなかった、ラバーカップ。
ビチャビチャになるし、使った後どこに置いておくねん!とか色々浮かびます。
汚れるからと言って、ラバーカップは主人がやってくれることになりました。(感謝!!)
と、主人が一回流すと・・・
流れた~~!!!
多分ですが、焦っていたあまり、薬剤を入れてから待つ時間が短かったようです。
というわけで、我が家には使われることなく終わったラバーカップが所在なさげに収納の中に鎮座することになりました。
その横には、救世主ピーピースルー様が。
そして息子は、詰まったことがトラウマになったのか、今まで自分で拭いていたお尻を、母に拭かせるという・・・
もう詰まるのは嫌ですが、お尻を拭くのもね・・・