メニューを開閉する
本文までスキップする

ブログ
Blog

デザイン

設計の工夫

急に寒くなりましたね。

前日まで半袖着て、エアコンつけてたのに・・・

少し厚手の布団を出したのですが、もうすでにそれでは寒すぎました。

また、帰ったら布団出さな・・・

取り敢えず、今朝はLDKの床暖房の試運転をしてきました。

アイクラーの床暖房は、温水マットのタイプです。

長い期間、床暖房をつけずにいるとマットのお湯が冷めきってしまうため、

次に使う際に少し時間がかかります。

ということで、我が家では少し早いですが本格的な寒さの時に、

すぐに温められるように試運転をしてみた訳です。

万が一不具合があっても、今の内に直しておけば、

本当に使いたい時に、安心ですからね。

ま、子供が床から離れなくなって、なかなか保育園へ行けなかったんですが。

 

さて、時代背景に合わせて、実は設計も少しずつ変えています。

そんな工夫をたまには語ってみようかと。

人と会うことすら悪になってしまった今日この頃。

こうやって発信しないと、誰にも伝わらない・・・というのが本音。

 

例えば、玄関から直行できる洗面所。

どこも通らずすぐ洗面室です。

外から帰ってきた家族がすぐに手を洗ったり、シャワーを浴びたり出来る。

敢えての1階水廻りプランをつくるパターンが増えています。

勿論、土地が無尽蔵にあるわけでは無いので、

無理な場合は最短距離になるようにしたり。

玄関に手洗い器を用意したり。

菌やウイルスを外から持ち込まない、工夫です。

 

実は、我が家は2階水廻りで玄関に手洗い器がありません。

なので、本当に羨ましい!!

自分で造った分譲住宅に自分で住んでいるわけですから、住んでみて気づくこともあります。

それはちょこちょこ反映していたりもします。

 

バルコニーの照明。

元々、アイクラーの物件にはバルコニー照明の設定はありませんでした。

でもね。

私は夜干派。

(ま、厳密に言うと夜に1回と朝に1回なんですが。)

夜にバルコニーに出ると見えない・・・

おまけに我が家は寝室からバルコニーへ出る仕様のため、

洗濯が遅くなると子供達が寝ており、寝室の電気を頼ることも難しい。

仕方なくキャンプなんかに使うような充電式のLEDランプを購入したわけです。

これは、同じことを考える人もいるだろうな、

ということで早速反映して今に至っています。

だから、アイクラーの物件のメインバルコニーには照明が付いてます。

ちなみに、我が家のLEDランプはこないだ壊れました。

1年中外に出しっぱなしだったのがダメだったか・・・

で、結局今は室内干しの除湿機派になってしまいました。

夜かけておけば朝にはすっかり乾いているのが便利で。

除湿機についてはすったもんだあったので、

またその話はおいおい書いていこうと思います~。